 |
 |
■ 所有者売却依頼 ■ |
|
所有者が業者に物件資料の説明及び交付。 |
所在地・面積・希望価格・資料
物件状況報告 |
|
|
|
|
■ 物件調査 ■ |
|
業者が物件調査、情報収集、資料入手。 |
案内図・公図・測量図・公法制限 |
|
|
|
|
■ 価格査定 ■ |
|
依頼者に物件調査報告、価格査定報告。 |
公示価格・路線価・売買事例
税金等のアドバイス |
|
|
|
|
■ 売却価格決定 ■ |
|
依頼者、業者と協議の上、売却価格の決定をする。 |
更地・建付地・解体・測量等の見積
概算売却費用の提示 |
|
|
|
|
■ 専任媒介契約締結 ■ |
|
所有者と業者の間で、売却依頼を書面で締結。 |
専属専任・専任・一般媒介契約 |
|
|
|
|
■ 売却作業着手 ■ |
|
レインズ登録・広告等の販売活動を行う。 |
見込客・チラシ・業者・広告
測量・解体等の実行 |
|
|
|
|
■ 状況報告 ■ |
|
販売活動の状況を依頼者に適宜報告する。 |
価格の協議、販売方法の検討 |
|
|
|
|
■ 購入者の決定 ■ |
|
買受承諾書・売渡承諾書作成交付 |
所有者へ報告・契約日時の設定
売買条件協議設定
概ね3〜6カ月必要
|
|
|
|
|
■ 重要事項説明書作成・説明 ■ |
|
■ 売買契約の締結 ■ |
|
手付金(違約・解約手付)の受領 |
価格の10%〜20%を売主受領
仲介手数料支払い
農地転用・開発許可等申請
|
|
|
|
|
■ 購入者ローンの申し込み ■ |
|
購入者が金融機関等へ申し込み。 |
ローン特約条項付帯 |
|
|
|
|
■ ローン承認 ■ |
|
■ 物件の引渡 ■ |
|
残金の受領、所有権移転登記 |
権利書・印鑑証明・実印等
その他書類交付
仲介手数料支払い
|
|
|
|
|
■ 取引終了 ■ |
※物件の種類により手順、必要書類等が異なります。
※概略標準手順です。物件等によりその都度お尋ねください。
|
|
お客様の信頼にお答えできますよう最善の努力をさせて頂きますので
ご用命下さる様お願い申し上げます。
|
|
|